じーじぇいブログ

人生の楽しみ方について、とことん考えていくブログです。

おでかけ 旅行 生活

【11/21更新】映画好き必見!東急線ワンデーパスと109シネマの鑑賞券セットがお得です。

投稿日:

10/13(水)より東急線のワンデーパスと109シネマの鑑賞券がセットになったチケット(限定1500セット)が販売されました。
値段は1セット2,000円で、チケット名は「109CINEMASパス」というそうです。電車に乗ってグランベリーパークに遊びにくる方はぜったいお得です!

どれだけお得なの?

おとなの場合、2,580円(鑑賞券は大人1,900円、東急線ワンデーパスは大人680円)になるため、580円お得になります。おとな2人だと1,160円もお得になります。お食事代が少しうきますね。

また、鑑賞券については全国の109シネマズでご利用可能です。
座席指定は劇場窓口・自動販売機や109シネマのホームページからでもできます。

有効期限はあるの?

各券とも2020年5月31日まで1回限り有効です。片券だけ使ってもう片券は後日使うこともできます。いつ使うかはあなた次第!

どこで買えるの?

田園都市線駅窓口で購入でき、販売駅は渋谷駅(ハチ公改札・宮益坂中央改札)・三軒茶屋駅・二子玉川駅・溝の口駅・鷺沼駅・たまプラーザ駅・あざみ野駅青葉台駅・長津田駅・南町田グランベリーパーク駅・中央林間駅です。

最後に

チケットには有効期限はありますが、グランベリーパークに行きたい、映画も観たいという方は絶対購入することオススメします。11月22日にアナ雪2が公開されます。デートやお子さんと一緒にグランベリーパークで映画を観に行ってはいかがでしょうか。私も買いにいかなくちゃ!

109CINEMASパスの詳細はこちら

東急線ワンデーパスの詳細はこちら

いいね! (1 いいね!)
読み込み中...

-おでかけ, 旅行, 生活
-, ,

執筆者:

関連記事

南町田グランベリーパーク、プレオープン!

目次 店舗数はどのくらいあるの?他と比べてどうなの?駅を降りたら、パンフレットを入手しよう。さいごに 店舗数はどのくらいあるの? 南町田グランベリーパークの店舗数は234店あります。2年前のグランベリ …

関東初のケンタッキー食べ放題!

南町田グランベリーパーク内に、ケンタッキー食べ放題のレストランがオープンします。場所はグランベリーパーク改札出て、一番奥の建物の中にあります。 KFCの定番メニューや限定メニューなど、約50種類の料理 …

マインドマップ オープン体験会に行ってみた!

こんにちは、Junyaです。 マインドマップオープン体験に行ってみました。 ところでみなさん、マインドマップって、知っていますか? 「聞いたことない。」 「聞いたことあるけど、使ったことない。」 「使 …

no image

ブログはじめました!

ブログはじめました。趣味についてブログを書いていきますので、よろしくお願いいたします。

嵐ロスが日経TRENDY『2020ヒット予測100』でランキング2位に!

目次 嵐ロスとは?最近では二宮さんとウィル・スミスさんのトークが面白く、とても勉強になりました。さいごに 嵐ロスとは? 後ろについている「ロス」という言葉は、英語に直すと「Loss」になります。損失、 …