じーじぇいブログ

人生の楽しみ方について、とことん考えていくブログです。

おでかけ

南町田グランベリーパーク、プレオープン!

投稿日:2019年11月12日 更新日:

店舗数はどのくらいあるの?

南町田グランベリーパークの店舗数は234店あります。2年前のグランベリーモール時代と比べると、約2.4倍(98店舗→234店舗)となっています。また、駐車台数は1100台から2100台と2倍に増えているため、車で行きやすくなっています。

他と比べてどうなの?

御殿場のアウトレットは210店舗ですので、かなりの店舗数ですよね。ちなみに、御殿場のアウトレットは2020年春に店舗数が300店舗に拡張するようです。

駅の様子です。

電車を降りるとスヌーピーがお出迎え。スヌーピーミュージアムが12月にオープンします。他にもグランベリーパーク内に何匹がいますので探してみてくださいね。

駅を降りたら、パンフレットを入手しよう。

パンフレットはInfomationセンターで入手できます。場所はグランベリーパーク改札を出て右手にあります。

ここで入手できます。

AFURIの柚子醤油らーめんと炙りコロチャーシュー飯を食べました。12時頃で待ち時間は、約20分でした。土日祝日は倍の時間は覚悟しておいたほうがよさそう。。。

らーめんは、鶏油の量の違いで、「淡麗」と「まろ味」を選べます。定員さんおすすめは、柚子塩らーめんは「端麗」、柚子醤油らーめんは「まろ味」のようです。

柚子の香りと鶏の風味がしたスープがおいしかったです。

炙りコロチャーシュー飯はチャーシューがやわらかく、大根おろしと相性がバツグンでした。

メニューはこんな感じです。ビールが飲めます。

最初だけかな?帰りにお水の入ったペットボトルをもらいました。

さいごに

グランベリーパーク駅に着いたら、まず最初にパンフレットを入手しよう。
土日休日に行く場合は、レストラン&カフェの待ち時間を覚悟しておこう。

グランベリーパークURL
https://gbp.minamimachida-grandberrypark.com/

一部のお店では待ち時間がが確認できます。
https://gbp.minamimachida-grandberrypark.com/restaurantcafe/wait/

いいね! 記事が気に入ったらいいね!してね!
読み込み中...

-おでかけ
-, , ,

執筆者:

関連記事

関東初のケンタッキー食べ放題!

南町田グランベリーパーク内に、ケンタッキー食べ放題のレストランがオープンします。場所はグランベリーパーク改札出て、一番奥の建物の中にあります。 KFCの定番メニューや限定メニューなど、約50種類の料理 …

【11/21更新】映画好き必見!東急線ワンデーパスと109シネマの鑑賞券セットがお得です。

10/13(水)より東急線のワンデーパスと109シネマの鑑賞券がセットになったチケット(限定1500セット)が販売されました。 値段は1セット2,000円で、チケット名は「109CINEMASパス」と …